直線縫いといえばハンカチ!
ということでダブルガーゼのハンカチを初めて作ってみました
そういえば練習無しで本番の布を使ってしまった(‘ω’)
大人の男性も持てる色

夫用なのでネイビーとシャドウブルーのリバーシブルにします
最初ねこ柄とか可愛い!と買いそうになりましたが自重しました
ハンカチなので水通ししています
水に1時間漬けて広げて干す→半乾きでアイロン
重ねて裁断

縫い代1センチとり27センチ四方でカット、25センチのハンカチにします
中表にして重ねて裁断するとそのまま縫えて楽ちん
椅子の方がやっぱ楽

リビングテーブルで床に座って縫っていたのですが
狭いながらも椅子の方がフットコントローラーの使い勝手が良くなりました
もう少し広いスペースが欲しいところ
返し口を残して縫う

初心者あるある→返し口が狭い
角を落とす

縫い代を割り、真面目にアイロンをあててから返します
表からもアイロン

端から2ミリでステッチとかできる気がしません
ぐるっとステッチをかける

一番下が最初のステッチで順番に置いてみました
ちょっとずつそれなりに縫えるようになっています
でも2ミリは無~理~
糸の色は布を買うとき、備考欄に合う色を教えてくださーいと書いておいたら
明細書に記入してくれていたので手芸店で購入しました
ちゃんと糸も2色買って上糸と下糸を合わせましたよ
完成

なんとかできました
翌日夫のポケットにハンカチをねじ込んでやりました(^J^)
次は何を作ろうか
シャドウブルーの色が明るさによってかなり違って見えますが
私のディスプレイで見た場合、角を落とすの画像が一番実物に近いです
にほんブログ村 今日作ったもの
にほんブログ村 賃貸インテリア
にほんブログ村 二人暮らし


コメント