2016年の5月に購入したソファがぼろくなってきたので処分しました
どちらでも中途半端だったソファベッド

これを買うときに重視したのは夫が寝転がれる長さ
 しかし大の男が横になれるソファというとけっこう大きめ
 この狭いリビングに置くには大きすぎるし、そもそも入らなそう
 というわけで座面が低くひじ掛けがないタイプということで選びました
座り心地はけっこう早くにヘタレて、ただでさえ低い座面がさらに低くなり
 座っていると腰に負担がかかるので最近は二人とも座っていませんでした
背もたれが倒れてフラットになりますがリビングにベッドはダメ人間になります(*´з`)
 夫婦共にずっとゴロゴロしているし、その割に真ん中が固くて寝心地が良いわけではなく
 ご飯を食べる時も狭いのでずっとソファ状態にしていました
ソファの寿命

去年の1年半を過ぎた頃から縫い目が裂けてきて
 それが広がりなんかスゴイぼろぼろに
夫がここによく肘をついていたのですが認めようとしません(^J^)
新しいソファの前に処分
処分する前にセールになっていたソファを見に行ったのですが
 カバーが洗えないのと想定より大きかったので購入を見送ることに
それ以外のソファもいくつか座ってみましたが
 夫婦で座り心地の好みが違く購入まで至らず
そして夫が取り合えず先に古いの処分したら?と言ってくれたので
 後日そんなこと言ってないと言われないように即日申し込みました(^J^)
再びソファ無し生活に

背景のごちゃごちゃは気にしてはいけません
ブランケットやクッションが積まれております
 積んだところにもたれるとダメ人間になれます
ソファ無し生活もそんなに悪くないのでしばらくこのままで
 気に入るソファをのんびり探したいと思います(*‘∀‘)
にほんブログ村 賃貸インテリア
 にほんブログ村 二人暮らし
 にほんブログ村 片付け・収納(個人)


コメント